「バルコニーレジャーチェアー」が気持ちよさそうで、豊かな生活風の日常が過ごせるような気がして、単純に購入(30年前に)。
この椅子に座り、本を読みながら太陽の下、昼寝をする「おっしゃれ~な自分」を思い描いていました。
しかし働いている時は、時間もなく無用の長物。また一度座るとお尻が落ちてなかなか立てない(腹筋がいります)。椅子を広げる広いベランダもしゃれた庭もない。
今は椅子のキャンパス生地を眺めて、解体してエコバック作れるかなぁと考えています。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「バルコニーレジャーチェアー」が気持ちよさそうで、豊かな生活風の日常が過ごせるような気がして、単純に購入(30年前に)。
この椅子に座り、本を読みながら太陽の下、昼寝をする「おっしゃれ~な自分」を思い描いていました。
しかし働いている時は、時間もなく無用の長物。また一度座るとお尻が落ちてなかなか立てない(腹筋がいります)。椅子を広げる広いベランダもしゃれた庭もない。
今は椅子のキャンパス生地を眺めて、解体してエコバック作れるかなぁと考えています。
執筆者:masumi
関連記事
ついにお前もか!と思ってしまった。 ほぼ1か月分の新聞がおさまる袋。昔は集金の時に冊子と一緒にもらっていましたが、冊子がなくなり、銀行引落になり、ついに新聞袋まで・・ 20枚220円で有料販売だってぇ …
旅行すると、お土産物屋さんに置いてあることが多い「木のスプーン」。 昔から「必要ないなぁ、買う人いるのかな」と思っていました。 4年前に、友人からこのスプーンをいただきました。 その時「お鍋をした後の …
来年の手帳を買いました。 今までは、1週間が月曜日から始まる手帳を使っていました。 退職後は平日休日が関係ない生活をしているので、カレンダーと同じ日曜日から始まる手帳が使い易そうだと思い、初めて1週間 …