皇帝ダリアは大きくなるので(3メートル以上)、昨年おもわず成長期に切ってしまい、咲くこともなく枯れました。
根も腐っていたので今年はあきらめていたら、春からぐんぐん伸びだしてきて、すでに2.5メートルくらいに成長してます。
ほかの植物に押しやられていたので最初に茎がぐにゅぐにゅに曲がり、とても成長はしないと思っていた。
しか~し、この勢いは今年は咲くぞ!です。
皇帝ダリア、咲きそう
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
皇帝ダリアは大きくなるので(3メートル以上)、昨年おもわず成長期に切ってしまい、咲くこともなく枯れました。
根も腐っていたので今年はあきらめていたら、春からぐんぐん伸びだしてきて、すでに2.5メートルくらいに成長してます。
ほかの植物に押しやられていたので最初に茎がぐにゅぐにゅに曲がり、とても成長はしないと思っていた。
しか~し、この勢いは今年は咲くぞ!です。
執筆者:masumi
関連記事
「あじさい」の花が終わりました。 でも私は、きれいな緑と勢いのある紫陽花の葉と茎が好きです。 生け花を習って、紫陽花の茎の曲がり具合の面白さと、葉の美しさを知りました。 鉢植えの紫陽花ですが、形を整え …
季節が変わりましたね。そして、まさに秋の花が。 9月中旬に植えたコスモスが、朝晩涼しくなってきたら一気に満開になりました。 鉢植えコスモスは水切れがダメで、朝晩水やりするようにと園芸店で言われました。 …
5年ほど前に父が買った鉢のブルーベリーに、3年前から実がなりました。 初年度は数粒の実でしたが、翌年から取れる実が増えてくると味に期待をしてしまいます。 せっせと「ブルーベリーの肥料」を撒いてました。 …
野草は、人が管理していない土地に自然に生える草。雑草は、管理下の土地に生える草。 河川敷や土手を自転車で走っていると、雑草の美しさに魅了されています。緑の美しさと、多くの花が我も!と咲き誇る風景は、と …