今年の早春はクリスマスローズの花がたくさん咲いて、ニンマリでした。(鉢6つとも)
しかしこの猛暑!ついに耐え切れなく、葉が焼けてパリパリぐったりヨレヨレに・・
水やりは毎日し、愛をいっぱい振りまいていたのですが。
近日中に思い切って焼けた葉を切り、再生を願うばかり・・
猛暑でクリスマスローズ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年の早春はクリスマスローズの花がたくさん咲いて、ニンマリでした。(鉢6つとも)
しかしこの猛暑!ついに耐え切れなく、葉が焼けてパリパリぐったりヨレヨレに・・
水やりは毎日し、愛をいっぱい振りまいていたのですが。
近日中に思い切って焼けた葉を切り、再生を願うばかり・・
執筆者:masumi
関連記事
6メートルにも成長する皇帝ダリア。 何度かご紹介していますが、実家で挿し木を初めてしてみたら成功。 竹のような節の茎を節ごとに切り、秋に挿し木にしてほったらかし。 できるかどうかわからず7本も植えたら …
茎がぐにゃっと曲がりながらもグングン成長した皇帝ダリア。 11月に入って咲き始めました。花は、2階の高さで咲いているので香りをかぐことはできませんが、存在感はじゅうぶん出しています。 道行く人からも「 …
昨年末開花後、竹のような太い茎を切り、5本植え付けたら2本が成功。 グングン大きくなりましたが、梅雨の時期にナメクジに先端の新芽がやられてしまいました。 皇帝ダリアは先端がぐんぐん伸びて、2メートル位 …
いま街路樹はハナミズキが満開。 実家のハナミズキは赤と白が並んで植えてあり、近所でも評判の美しさ。 昨年切りすぎて、今年は花が少し少ないです。 木が大きいと、花は上を向いて咲くため裏側を眺めることにな …