椅子の足カバーがゆるんで、よくはずれます。自宅ではリボンで結んでますが、すぐたわむ。
だから外出先で足カバーを見つけたら必ず観察。ぐるぐるにひもで縛っているところもありました。
「あっ!」パソコンで調べたら、いいお知恵がいただけるかも。
ありました。百均の「すべり止めシート」を切って、靴下の下にはかせるとよいと。即購入、実行しました。
な~んと!靴下がゆるみません。心配でリボンで留めていますが、いらないかもです。



椅子を引いてもすっきりです
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
椅子の足カバーがゆるんで、よくはずれます。自宅ではリボンで結んでますが、すぐたわむ。
だから外出先で足カバーを見つけたら必ず観察。ぐるぐるにひもで縛っているところもありました。
「あっ!」パソコンで調べたら、いいお知恵がいただけるかも。
ありました。百均の「すべり止めシート」を切って、靴下の下にはかせるとよいと。即購入、実行しました。
な~んと!靴下がゆるみません。心配でリボンで留めていますが、いらないかもです。



椅子を引いてもすっきりです
執筆者:masumi
関連記事
暗い部屋で、方向が分からなくなると言う父。(夜中のトイレとか) ドアや電気スイッチやベットの柵などが分かるように、発光テープを購入。 昼間の明かりを蓄光をして、夜暗くなったら光ります。 しかし購入して …
夏は麦茶を必ず冷やしています。 お茶を冷やしておかないと、ついビールに手が出そうで怖いから。 昔はウーロン茶を作って冷やしていましたが、今は麦茶。 理由は、働いているときに自家製炒った麦をいただき、こ …
購入して6年の我が家の冷蔵庫。6年ですよ!!! なんだかおかしい。モーターの大きな音が時々する。氷が透明でくっついている。冷凍食品に霜がついている。アイスクリームが柔らかい。 延長保証の5年は過ぎてい …
NUMBER SUGARの「BUTTER SCOTCH」を東京土産でいただきました。 東京にしかないキャラメル専門店。 味ごとにナンバリングしてあり、そこからお店の名前になったそうです。 無添加で一粒 …