祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

電車が遅延

投稿日:

駅に行くと電車が事故で遅延してました。
電光掲示板には、50分遅れ、25分遅れの赤ランプが。
それだけ遅れていたら、次にどの電車がいつ来るのかわからない。
若い駅員がタブレット持って改札口にいたので「電車はいつ来るの?」と聞いたら、パッパッパとタブレット叩いて「5分後に普通電車がまいります。いま手前の駅に止まっています」と即答してくれた。
デジタルって便利。


スマホで自分でも調べられるのかな。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドキドキ外食

この数か月、ほとんど外食をすることがないです。今回は作って食べる時間がなく、お店に入りました。 車でお店を決めようと道路沿いの店をさがすが、どの店も駐車場に車が3台くらいしか止まっていなく、自粛が感じ …

六道珍皇寺

京都では「六道さん」と親しまれている六道珍皇寺の、お盆の精霊迎え・六道まいり(8月7日~10日)を参詣してきました。 参詣者は入り口で槇を求め、水塔婆を書いてもらい、迎え鐘を撞きます。その後水塔婆を線 …

昭和の喫茶

昭和雰囲気いっぱいの喫茶店。 大阪駅前第3ビルにある「フジオ珈琲」洋食屋です。 偶然、中に入ったら懐かしい空気満載の店でした。 100円の「愛の占い」おもちゃが各テーブルにあり、メニューも何となく懐か …

天神祭の前日

7月24日に天満商店街を歩くと、たくさんの神輿に出会いました。(天神祭・花火は25日) 天四、天五などのはっぴを着て、町内それぞれの「おみこし」でわっしょいわっしょいと練り歩いていました。ギャルみこし …

鮓 林屋

淡路島岩屋のお寿司屋さん。 路地奥にある狭い小さなお寿司屋さんで、裏の魚屋さんと同じ営業。 予約がなかなか取れないお店で、何度もチャレンジしてあきらめていたら 大雨警報でキャンセルが入ったらしく入れた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告