祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

今年も柿2020

投稿日:2020年12月22日 更新日:

友人に感謝!今年も柿を送ってくださいました。
この柿、見栄えはたいしたことないんですが、甘さが干し柿並みに濃厚で、歯ごたえもあり最高においしいんです。
お店の、形がよく大きな柿とは、全然違います。
庭に昔からある木だそうで、ご主人がお孫さんと取ってくださいました。
昔の人(=MY親)は、「子供の時の柿の味」と言って大喜び。
毎年、両親から子供の頃近所の木に登り柿泥棒した武勇伝を聞かされます。
(二人とも泥棒・・)

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロボットアシスト

「ロボットアシストウォーカー」 何だかカッコいいネーミングの歩行器なので、足元ふらつく父のプライドを満足させてくれました。 「かっこ悪い」と言って歩行器を拒否し杖で歩いていましたが、だんだん不安に・・ …

パンネル食パン久々

パンネルの食パンは美味しい! (大昔はジェンヌ御用達とまで言ってたなぁ) サクサクとしてちょっと甘味があり、私だけでなく多くのファンがいます。 店舗は仁川・逆瀬川の阪急宝塚線近辺しかなく、常設で百貨店 …

平飼いの卵

「平飼い卵」をいただきました。 平飼いとは地面に放して飼う養鶏方で、鶏はストレスなく健康的な良い卵を産むと言われています。 卵を手にしたら、スーパー卵より少し大きいだけなのに、かなり重い!を実感。 目 …

マスクを洗う

マスクは毎日洗濯しますが、最近は手洗いから洗濯機へと変わりました。 洗濯ネットに入れて洗っていましたが、丸まってくるので困ってました。 やはり、広げたまま状態で洗えた方がいいな。 広げて洗えるネットを …

漁師のまかない海苔

最近、いろんな海苔にはまってます。 「そのままがおいしい」と書いてある瀬戸内ブランド認定商品。 味噌汁・うどん・サラダでもいいが、確かにそのままでも美味しい。 磯の香りがプ~ンとするので好き嫌いがある …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告