祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

茶碗のひび

投稿日:

年末に!ご飯茶碗に、ひびが入りました。
先日はお椀にひびが入り、なんだか突然周辺の物にガタが来て、ちょっと嫌な感じ。
お茶碗も、どこかに新品があったはずと探したら出てきた。
箱の古さと雰囲気から、結婚祝いにいただいたかなって感じ。
昭和の祝品なので、男女の大きさ差がかなりあるし、重たい。
さらに茶碗の下の高台が大きく深いので、食洗器で水が溜まるなぁと思案中。

いつの間にかひびが出ていたご飯茶碗


おNEWはどっしり重くなり、175グラムから220グラムになりました

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

がちゃがちゃ

2020年、がちゃがちゃな1年でしたね。 と思って年賀状を書いていたら、友人から「ガチャガチャ カプセル」が届きました。 話には聞けどガチャガチャを触ったこともなく、カプセルを手にしたのは初めて。 ワ …

料亭のちりめんナッツ

下鴨茶寮が出しているお菓子?。 珈琲にもあうが、日本酒ワインにもGOODと書いてあります。 ナッツ・ドライフルーツ・ちりめんじゃこが、粉山椒・醤油・みりん・蜂蜜で味付けされてって、想像できますか? チ …

温泉卵食べたい

たまに食べたくなる「まろやかな温泉たまご」。 調理中に「今晩の一品に」と突然思うので、いつでも作れるように「温泉たまご器」をキッチンに置いているが、なかなか使えない。 理由は、冷蔵庫から出したLサイズ …

今年も柿

友人から庭で取れた柿を、今年も送っていただきました。 庭の柿の木と言えば昭和の雰囲気。 その為頂いた時には、両親の子供時代の話を聞きながら食べます。 (毎年同じ話ですが) 柿泥棒をして、怒られて樹から …

ピーナツのドレ

ピーナツクリーム大好きな私が、阪急百貨店で見つけた千葉県産落花生のお店「Dore」。 ピーナツペーストやクリームを、パンにつけて食べる美味しさは格別。 ペーストを「ホドホドに塗る」が出来ない私は、今回 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告