京阪電車枚方駅構内「もより市」は、ちょっと珍しい商品も置いてあるミニスーパー。
奥にイートインコーナーがあり、急ぎの食事にピッタリ。
駅ホームの立ち食いソバは入りにくいですが、ここなら椅子もあり落ち着いて急いで食事ができます。
そこにお店で売っているレトルトカレーの、イートインが加わりました。
ご飯とトッピングのトンカツも選べて、面白い!
次回チャレンジ報告します。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京阪電車枚方駅構内「もより市」は、ちょっと珍しい商品も置いてあるミニスーパー。
奥にイートインコーナーがあり、急ぎの食事にピッタリ。
駅ホームの立ち食いソバは入りにくいですが、ここなら椅子もあり落ち着いて急いで食事ができます。
そこにお店で売っているレトルトカレーの、イートインが加わりました。
ご飯とトッピングのトンカツも選べて、面白い!
次回チャレンジ報告します。

執筆者:masumi
関連記事
神戸ルミナリエに偶然遭遇。 と言っても昼間なので、電飾もなく、屋台も準備中でした。 震災後始まったルミナリエには、昔は毎年行っていましたが、人混みに疲れてご無沙汰です。 昼のガランとした電飾を見ている …
阪神百貨店のリニューアルパンコーナーに行ってきた(のが3回目)。 食パンが常時何種類もそろっているし、充実感は半端じゃない。 しか~し、慣れないおばさんは購入するのに苦労しました・・・ パンが置いてあ …
魏飯夷堂(中華料理)三条店でディナー。 大阪の北新地にもあるお店で、味大評判です。 三条店は元老舗味噌店の京町家を改造して、味噌の看板がまだ付いてます。異国情緒あふれた室内はとても心地よいですよ。 こ …
近江八幡を散策。 安土城跡、水郷・堀めぐり、神社や寺があり、街には江戸から明治にかけての近江商人の住まいが残っています。京都と違い人もあまり歩いていなくて、住人がのんびりと生活しています。 そして何と …