ホットカーペットは出し入れが大変です。
暖かくなってきたので片づけようとしたら、上のじゅうたんがあまりにも汚れていたので洗濯する。
2m×2mの大きなじゅうたんなので、風呂場で足ふみふみで洗うが、水を吸うと一人では動かせない重さ。
悪戦苦闘で、とってもとっても大変でした。
じゅうたん洗った
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ホットカーペットは出し入れが大変です。
暖かくなってきたので片づけようとしたら、上のじゅうたんがあまりにも汚れていたので洗濯する。
2m×2mの大きなじゅうたんなので、風呂場で足ふみふみで洗うが、水を吸うと一人では動かせない重さ。
悪戦苦闘で、とってもとっても大変でした。
執筆者:masumi
関連記事
15年ほど前は、ペーパーフィルターで珈琲を作っていました。 その後エスプレッソマシンで、ホットミルクを加えたカフェラテを飲んでいました。 しかしこの機械だと、煎りの深いエスプレッソ用豆を購入し、スタバ …
コストパフォーマンスが断然高い!と、友人から聞いていたチリの「Alpaca」。ワインは種類が多すぎて、私は好みを覚えておくことができないので、1000円以上1800円以下を目安に購入しています。しかし …
ナッツぎっしりのクロッカン(パークタワーホテルの)をいただきました。 クロッカンとは卵白メレンゲ生地にナッツを混ぜて焼いたものです。 サクサクのパ~リパリです。むっちゃくちゃ、おいしいです! ミルクと …
先月、夏の郵便はがき「かもめーる」の当選が分かり、喜び勇んで郵便局に行ったら10月23日からだった。 じっと待って・・やっと交換に行ってきました。 人生初のかもめーる当選切手シート。確率は100本に1 …