足の指は、長い指3本が骨3つ、短い2本が骨2本で繋がってできています。
その可愛い指を骨折すると、足指はパンパンに腫れてきますが、治療はギブスするだけ(当然ですが)。
そして隣の指がギブス代わりになるので、2本指をテーピングで巻きます。
誰の足かは、ひ・み・つ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
足の指は、長い指3本が骨3つ、短い2本が骨2本で繋がってできています。
その可愛い指を骨折すると、足指はパンパンに腫れてきますが、治療はギブスするだけ(当然ですが)。
そして隣の指がギブス代わりになるので、2本指をテーピングで巻きます。
誰の足かは、ひ・み・つ。
執筆者:masumi
関連記事
キッチン調理台に付けたコンセントが、水道に近いので気になっていました。 以前の家ではキッチンカバーが付いていましたが、今はそれがない。 気になりながらも探すことしていなかったが、ダイソーで見っけ。 サ …
初めて食べた30年?40年?前に、好みの甘さとホクホクした程よい硬さの「神戸コロッケ」の大ファンになりました。 百貨店に行かないとなかなか会えないのも、ファン歴が続いている原因かな。 久しぶりに都会に …
ランチで入ったお店に置いてあった、かわいい爪楊枝。 「お持ち帰りください」と言われたので遠慮なくGET。自分で作りたいと思ったから。 早々、紙を広げてたたんだりと練習。これから文具店でおしゃれな折り紙 …
そりゃないわUSA!と、叫んでしまいました。 年末にアメリカの知人に出した年賀状が、2か月たって返送されてきました。 年賀状は毎年出していますが、返送は初めて。 「この郵便物は、名あて国から返送理由が …