2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。
やったぁ~!!
一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。
用紙を細かく書いて、雇用保険被保険者証を探し、手続きしました。
やっと支給決定通知証が来ました。2014年4月から2014年8月末までで923円。
銀行に振込まれていました。
嬉しいけど、ちょっとがっかりでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。
やったぁ~!!
一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。
用紙を細かく書いて、雇用保険被保険者証を探し、手続きしました。
やっと支給決定通知証が来ました。2014年4月から2014年8月末までで923円。
銀行に振込まれていました。
嬉しいけど、ちょっとがっかりでした。
執筆者:masumi
関連記事
年末年始は、ほぼ1週間ゴミ収集がないのでたまりますよねぇ。 家族が集うと、出るわ出るわ。わんさか出るわ。 外にはカラスもいるので出せないし、家の裏側のベランダに袋二重にして保存。 今週のごみ出しの日は …
いま評判の恵那山麓中津川源流の「御豆腐」。 友人が何度かチャレンジして、やっと購入。(百貨店の特設や期間限定で買えます) 恵那山麓の清冽な水と国産の素材を使った豆腐は、濃厚でとろける美味しさです。 甘 …
何十年も、朝のヨーグルトは自家製です。 1㍑牛乳パックで、食べたヨーグルトを足しながら作っていて、いまの菌は10年ものかな。 菌の力が弱まっているはずと友人に言われたのと古くなっているので、久しぶりに …
実家の2軒隣の家前で、自販機の設置工事をしていた。 最近はやりの安売り飲料かなと期待していたら、なんと!「肉のガチャ」でした。 「値段以上絶対お得な商品」「なにが出るかお楽しみ」って書いてあるが・・ …