祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

初秋の候2021

投稿日:

やっと、草花で初秋を感じてきました。
まったくお世話していないのに、律儀に咲いてくれるキキョウ。
色と健気な花の姿が、秋そのものに思えます。
ご近所さんからも「季節感じていいですね」と声をかけられました。

河川敷を走っていると、秋の空~~

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

猛暑でクリスマスローズ

今年の早春はクリスマスローズの花がたくさん咲いて、ニンマリでした。(鉢6つとも) しかしこの猛暑!ついに耐え切れなく、葉が焼けてパリパリぐったりヨレヨレに・・ 水やりは毎日し、愛をいっぱい振りまいてい …

ビニール袋温室②2025

室内必の観葉植物ドラセナも、我家はベランダに置いています。 毎年冬越しできていましたが、今年はついに・・・ ほとんどの葉が落ちてしまいました。 来年から、冬は室内ガレージに待機させようと考えています。 …

大葉が豊作

ほったらかしでも、種が落ちて1年後にはムクムクと成長してくれる大葉ちゃん。 芽が出ても、ナメクジや青虫に食われてたくさんは取れない例年と違い、今年はなぜか被害が少なくて葉が青々と成長してくれています。 …

満開クリスマスローズ2023

クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。 鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。 土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!) 全て …

エコ除草

「エコ除草中」看板を見つけました。 探してみたら、病院の中庭で動物たちがお食事中。 こんなところが、たくさんできるといいなと思いました。 ホッとする光景です。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告