田舎道ではススキが黄金色に輝き、秋の雰囲気になってきました。
家にも飾りたいと思っているのに、ススキは折っては取れなくてハサミで切らないと持ち帰れません。
毎回ハサミを持って外出するのを忘れる私。
なんと!お隣さんが鉢に植えたススキを庭に置いてくれました。
ススキは切ると3日ほどしか持ちませんが、根が付いているとかなり楽しめます。お隣さんありがとう。

お隣さんにしたら、勝手口の奥に置いてあり見ることがないススキですが、我家の窓からは眺められま~す。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
田舎道ではススキが黄金色に輝き、秋の雰囲気になってきました。
家にも飾りたいと思っているのに、ススキは折っては取れなくてハサミで切らないと持ち帰れません。
毎回ハサミを持って外出するのを忘れる私。
なんと!お隣さんが鉢に植えたススキを庭に置いてくれました。
ススキは切ると3日ほどしか持ちませんが、根が付いているとかなり楽しめます。お隣さんありがとう。

お隣さんにしたら、勝手口の奥に置いてあり見ることがないススキですが、我家の窓からは眺められま~す。
執筆者:masumi
関連記事
薔薇のすき間から生えていた大葉が、最後の頑張りです。 (今年もお料理にずいぶん使いました) 今は穂紫蘇がいっぱいですが、少し前は虫がかなりついて心配してました。 穂紫蘇が枯れて、種が散らばってくれるの …
窓の日差しを遮りさらに食べる楽しみもあるゴーヤを育てるのが、一時はやっていましたね。我家の1番大きな窓には、カーテンもブラインドもつけていません。いつかは緑のカーテンにしたいなと、べランドでチマチマ植 …
四季咲きのバラは、こんな猛暑でも咲いてくれます。 春には立派な花をつけてくれたのに、今はとても小さい。 さらに、つぼみが出て2日で咲き、開花はたった半日です。 朝咲き始めていたら、夕方には咲ききってカ …
クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。 鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。 土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!) 全て …