フルーツ大好きな私は、秋になると毎日何を食べようか迷っています。
冷蔵庫をのぞけば、巨峰・柿・リンゴ・みかんと1年中あるバナナ。
し・・し・・幸せすぎる・・
秋の果物
投稿日:2021年10月8日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2021年10月8日 更新日:
フルーツ大好きな私は、秋になると毎日何を食べようか迷っています。
冷蔵庫をのぞけば、巨峰・柿・リンゴ・みかんと1年中あるバナナ。
し・・し・・幸せすぎる・・
執筆者:masumi
関連記事
災害時、赤ちゃん用の支援物資がなかなか届かなくて、砂糖水でしのいだこともあったそうです。思わずこの日本で?!と驚く。 その不便さから緊急備蓄用に生まれた商品です。 粉ミルクではなく「調整液状乳」で、温 …
車で走っていて、道路沿いに不思議な看板を見つけました。 「古紙をドライブスルー?」「無料・セルフ」って、なんだ? 調べました。 段ボール・新聞紙・雑誌の古紙をおく場所だそうです。中は分別しておくようで …
やかんは1年中コンロの上にあるので、見栄えにかなりこだわっています。 アルミなど早く沸くのは実用的ですが、なんせ「見栄え」! さらに中が洗えるように、手首まで入る口は必。 20年前に阪急百貨店で1番人 …
博多の銘菓「鶴乃子」は昔からファンです。ふわふわで中の黄身がとろける美味しさです。 そのお店が洋菓子も出していたとは、知らなんだ~ 暑い日に百貨店のぞいたら、さわやかな「レモンケーキ」があった。 唐津 …