友人から家庭菜園ミニトマトを頂きました。
こういうのをプレゼントされると、自分もしてみたくなります!
でも過去にミニトマト栽培しましたが、失敗。
陽があまり当たらないし、隣家との狭い隙間に置いたのでよく水やり忘れるし。
虫がつくので退治にへとへと。皮はバリバリに固く、数個小さいのが出来ただけ。苦労と出来高が見合わない!
いただいたミニトマトは大きいのに皮がとても柔らか。こんなの出来たらいいなぁ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
友人から家庭菜園ミニトマトを頂きました。
こういうのをプレゼントされると、自分もしてみたくなります!
でも過去にミニトマト栽培しましたが、失敗。
陽があまり当たらないし、隣家との狭い隙間に置いたのでよく水やり忘れるし。
虫がつくので退治にへとへと。皮はバリバリに固く、数個小さいのが出来ただけ。苦労と出来高が見合わない!
いただいたミニトマトは大きいのに皮がとても柔らか。こんなの出来たらいいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
我家のバラは四季咲きで、年中つぼみを付けます。 5月頃が1番大きな花が咲きますが、小さな花は夏や秋にも。 今年の冬は前半が温かだったのでいくつか蕾が出てきましたが、 さすがに冬の寒さでは咲いてくれませ …
米のとぎ汁は捨てないで、畑の水やりにすると栄養になると言われませんでした? とぎ汁は米ぬかが薄まり、炭水化物・脂質・ビタミン・ミネラルなどが含まれています。だから植物の水にいいので、植木鉢に水やりをし …
ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …