いっきに満開になりました。
見上げないと見れない花です。3メートルほど上で咲いてます。
薄いピンク色が上品でしょ。さすが「皇帝」と付くだけのことあります。
毎年の事ですが、感動します。
半年でぐぐぐんと伸びて、花が終わったらとっても汚く枯れます。
竹の節のような茎を切って植えたら、どんどん増やせるらしいです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
いっきに満開になりました。
見上げないと見れない花です。3メートルほど上で咲いてます。
薄いピンク色が上品でしょ。さすが「皇帝」と付くだけのことあります。
毎年の事ですが、感動します。
半年でぐぐぐんと伸びて、花が終わったらとっても汚く枯れます。
竹の節のような茎を切って植えたら、どんどん増やせるらしいです。
執筆者:masumi
関連記事
「赤玉ねぎ」を植えました。 ①4年前、勧められて植えました。「何もしなくていい、植えたら収穫まで2回ほど肥料をあげるだけ」と言われその通りにしたら、収穫出来て感動。 ②3年前に再度挑戦したら、肥料はあ …
チューリップが終わってほぼ1か月。 花を植え替えたくても、じっと我慢の日々です。 チューリップは花が散って、葉が黄色く枯れたら球根を掘り上げるタイミングだそうです。 この期間が長いほど球根が栄養を蓄え …
6メートルにも成長する皇帝ダリア。 何度かご紹介していますが、実家で挿し木を初めてしてみたら成功。 竹のような節の茎を節ごとに切り、秋に挿し木にしてほったらかし。 できるかどうかわからず7本も植えたら …
アジサイが咲きましたが、今年も枝全部に花芽が付いていない。 開花後の剪定にコツがあると知ったので、調べて切ったのに・・ 一年目の茎には花は付かず、古い茎から伸びた枝に花は付くらしい。 しかしその通りに …