祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

手帳を購入2022

投稿日:

来年の手帳を購入。
現役時代は、会社の小さな手帳を使っていました。
退職後は予定が毎日違うため、大きめの手帳を日記兼用で持ち歩くようになりました。
手帳とスマホスケジュール両方活用しないと、自分の予定を把握できない情けない私です。

昨年初めて「リング」の手帳に挑戦。
綴じ部分が全部広げられて、書きやすいと思ったが・・・
リングの所に段が出来て、手の甲が当たり書きにくい。
それ以外は、大きさ・中身・袋まで付いていて物も入れやすいで気に入っていたのに。さらに左下に小さい切れ目が付いていて、そのページが終わればそこを切ると、しおりがなくてもページがすぐに開けれる!と、すごく便利でした。

30分かけて、来年のリングなし手帳決定!

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マスクカバー①

手作り「マスクカバー」をいただきました。 マスクカバーの存在を知りませんでした。 食事時にマスクをはずしたら、テーブルに置くのはためらわれるので、ポケットやカバンに押し込んでいました。 これはダメだよ …

ベットの柵

病院のベットは、柵がついていて落ちないようになっていますよね。 どこも同じと思っていたら、病院で最新の柵ありベットを見つけなぜか感動。 すごい!すごい!と言ってたら、「テレビドラマ観てたら普通に出てく …

グランドゴルフ

父が健康のために始めて、私は初めて耳にした言葉「グランドゴルフ」。 知らない方のために: 高齢者対象に考案されたクラブ・ボールでする、一見ゴルフのような新スポーツです。 昔流行ったゲートボールは、チー …

果実を楽しむクッキー

“果実”と“木の実”を楽しむサンドクッキー「フランセ」を頂きました。 「バターバトラー」も出している(株)シュクレイの焼菓子。 さらっとしたチョコの甘味に、細かく刻んだドライフルーツとピスタチオ・コン …

お散歩に行く

暖かくなったので、近所のお地蔵さん迄お散歩。 久しぶりに行くと、地元でもあまり知られていないお地蔵さんの周りが華やかになっていた。 前来たときは草が生えていると思っていたら、なんと素敵な花が咲いてにぎ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告