クリスマスの飾りつけをしました。
毎年同じものをチョロっと飾るだけですが、季節感が出て気にいってます。
花を活けたり、ポインセチアを買った時期もありましたが、ポインセチアは寒さに弱いので室内に置かなくてはいけなく、それがいやで毎年屋外で枯らしてしまいました。
植物を室内に置くと、いつの間にか虫が付いたりするので苦手なんですよね。
だから今年も飾りつけと、植物は松ぼっくりだけ。
クリスマス2021
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
クリスマスの飾りつけをしました。
毎年同じものをチョロっと飾るだけですが、季節感が出て気にいってます。
花を活けたり、ポインセチアを買った時期もありましたが、ポインセチアは寒さに弱いので室内に置かなくてはいけなく、それがいやで毎年屋外で枯らしてしまいました。
植物を室内に置くと、いつの間にか虫が付いたりするので苦手なんですよね。
だから今年も飾りつけと、植物は松ぼっくりだけ。
執筆者:masumi
関連記事
首と手首足首を防寒すると、風邪をひきにくいと言います。 働いている時はビルの中なので冬でも薄着でしたが、今は特に足首の防寒を心がけています。 私のレッグウォーマを紹介します。 古いセーターを捨てる時、 …
ルレクチエは芳醇な香りと濃厚な甘味で、幻の西洋ナシと言われています。 ラフランスとは違います。 毎年新潟の親戚からいただいていますが、関西の店舗では見たことがありませんよね。 食べごろを見極めるのがと …
正月の玄関のお飾りは、最近はぐっと少なくなりましたね。 昔は車にもつけていましたが、今は玄関のみ。 年末にお飾りを付けると翌日には「稲穂」を鳥がついばみ、玄関は「もみ殻」だらけになります。 これが毎年 …