かなり寒かった日だったので、今晩はクリームシチューです。
海鮮シチューで具材は冷凍の海老・イカ・貝が入っています。そこに白菜・玉葱・人参を加え。
お皿も温めていたので、熱々のシチューを頂けました。
他には、さばの塩焼き(おろし生姜付き)ときゅうりとツナ和え。
この組み合わせが不思議で「今日は洋食和食?」と聞いたら、「日本の家庭料理」との事。
あまりにも両極端の組み合わせで、実はちょっと食べづらかった・・
(味は良かったんですよ。それだけに残念な・・)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
かなり寒かった日だったので、今晩はクリームシチューです。
海鮮シチューで具材は冷凍の海老・イカ・貝が入っています。そこに白菜・玉葱・人参を加え。
お皿も温めていたので、熱々のシチューを頂けました。
他には、さばの塩焼き(おろし生姜付き)ときゅうりとツナ和え。
この組み合わせが不思議で「今日は洋食和食?」と聞いたら、「日本の家庭料理」との事。
あまりにも両極端の組み合わせで、実はちょっと食べづらかった・・
(味は良かったんですよ。それだけに残念な・・)
執筆者:masumi
関連記事
私はカップ麺をあまり食べないのですが、在宅期間が長くなり世間の皆さんと同様ランチ準備が面倒になってきました。 スーパーで冷凍お手軽ラーメンを発見して、ちょっと嬉しくなりました。 カップ麺より何となく手 …
定年退職後、週1夕食を作っている大乃の献立紹介。 今回も、肉・魚を少しづつ取りいれてのメニューです。 牛肉の薄切りは玉ねぎと炒め。この組み合わせは、シンプルで美味しい。 ブリの(切落としや頭でなく!) …
今晩はカラスカレイの煮つけ。骨がポロポロ取れて味も染みやすく、食べやすいお魚です。 エノキと細切りピーマンの酢の物は、独創的な組み合わせでした。 ご飯は九州のかしわ飯の素。凄く美味しかったです。 豆腐 …
久しぶりに、1週間に41店の食パンが出る阪神百貨店「食パンセレクト」に行く。 今日は姫路の熟成純生食パン専門店「本多」。 好きな角パンだから購入したが、2斤で970円(込)はお高めですね。 焼いたら、 …