な・なんなんだ?これ。
駅で見つけた「充電レンタル」
1台330円のバッテリーレンタルだそうで。
よく読んでもあまりわからなかったが、スマホ電池切れの時便利らしい。
QRコード読み取り、なんちゃらと書いてあるが。
充電するでなく、充電「レンタル」なのが理解できない。
緊急時に、利用できるかが不安な私です。
充電レンタル
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
な・なんなんだ?これ。
駅で見つけた「充電レンタル」
1台330円のバッテリーレンタルだそうで。
よく読んでもあまりわからなかったが、スマホ電池切れの時便利らしい。
QRコード読み取り、なんちゃらと書いてあるが。
充電するでなく、充電「レンタル」なのが理解できない。
緊急時に、利用できるかが不安な私です。
執筆者:masumi
関連記事
大阪淀屋橋にある「神宗」店内にある喫茶で、ほっこりしてきました。 百貨店に入っている神宗は、オープン前からほぼ毎日行列ができる人気の佃煮屋さん。 神宗特製「煮汁アイスクリーム」が、とてもおいしい。(煮 …
今日は茨木市に向かって散歩。 ・川沿いでは、ウオーキング・ランニングの人が結構いました。 しかしバーベキューや若者達の密集がなかったので、よかったです。一人写生もいました。 ・学校のグラウンドネット。 …
1年を切り、環状線に派手な関西万博ラッピング車が走っていました。 マスコットの「ミャクミャク」は、個人的にはあまり可愛いとは思わないが・・ 全国的に盛り上がりに欠ける万博、大阪からいっぱい発信しましょ …
おしゃれなお店(ビストロ テロワール)で食事をしていたら、あちこちにかわいい人形が飾られています。 よく見るとすべてコルクで作られていました。 ワインやシャンペンのコルクを使って、お店の方が作られてい …