昨年末、花屋さんをいくつかまわっていたら、ラッキーなことに正月セット花の中で1つだけ「梅」が入っているのを見っけ。
最近は小さな葉ボタンをセットにしているのが多くて、個人的には好きでない。
松と南天は外せない。添えには王道の菊・百合と何かを探します。
本当は若松7本で正月向け格花を活けたいのですが、
竹筒に松を曲げながら活けるのは、根性がいるんですよねぇ~
今年も盛花で、逃げちゃいましたぁ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年末、花屋さんをいくつかまわっていたら、ラッキーなことに正月セット花の中で1つだけ「梅」が入っているのを見っけ。
最近は小さな葉ボタンをセットにしているのが多くて、個人的には好きでない。
松と南天は外せない。添えには王道の菊・百合と何かを探します。
本当は若松7本で正月向け格花を活けたいのですが、
竹筒に松を曲げながら活けるのは、根性がいるんですよねぇ~
今年も盛花で、逃げちゃいましたぁ~
執筆者:masumi
関連記事
もたもたしているうちに、玉ねぎを植える時期になってしまいました。 昨年大成功したことに気を良くし、今年も赤玉ねぎの苗を購入。 家庭菜園の師匠が昨年「赤玉ねぎは猩々赤がいい」と言ってましたが、残念ながら …
「蝉が鳴きだすと梅雨あけ」と言われますが、この3日ほど急に鳴き始めました。 今日の蝉の鳴き声が半端じゃなく、頭にガンガン来るうるささ。と思っていたらベランダの観葉植物に蝉がいた。 1メートルも離れてい …
久しぶりの宝塚歌劇観劇。 そしたら、駅から劇場までの「花の道」がきれいになってる。 道のレンガがずれたり剝がれたりしていたのが、貼り換えられていた。 もっと素敵なのは、花壇の花が「すみれ色」いっぱいで …