お餅は大好きですが、いただくのは1月のみ。
今年も元旦のお雑煮、2日の焼きもちなどでいただきました。
しかし今年は当たり年!
まず自宅で突いた(機械で)丸餅を、たくさんいただきました。
人が多く集まると見込んでいた実家が、真空パック角もちを買いこみすぎた。
そして、我家も買っていた。
真空パック餅は賞味期限が2年もあるので、ゆったりと楽しみながらいただきます。
丸餅は正月にいっぱい食べた残り。
まだまだ食べるぞ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
お餅は大好きですが、いただくのは1月のみ。
今年も元旦のお雑煮、2日の焼きもちなどでいただきました。
しかし今年は当たり年!
まず自宅で突いた(機械で)丸餅を、たくさんいただきました。
人が多く集まると見込んでいた実家が、真空パック角もちを買いこみすぎた。
そして、我家も買っていた。
真空パック餅は賞味期限が2年もあるので、ゆったりと楽しみながらいただきます。
丸餅は正月にいっぱい食べた残り。
まだまだ食べるぞ~
執筆者:masumi
関連記事
優雅な1日を過ごしていたら、甥の車が近くでパンクし、のろのろと我家にたどり着いた。 パンクがわかった時はたいしたことなかったが、我家の前に来てタイヤ見てびっくり。 ここまで破損するとは! 運転手のみな …
父のもとに、兄の弔慰国債交付のお知らせが届いた。 戦後(いつから?)から続いています。 この案内を手にして思うのは、父の「戦後」はまだ生活の中に存在しています。 「今日の日本の平和と繁栄の礎となった戦 …
1年以上買い替えたかった財布。コロナでほとんど近所以外で買物をしないし、たまに百貨店に行ってもセールもしていない。商店街で探せど、気に入ったのがなく。 やっと、百貨店で見っけ。10年ぶりに買った財布で …
父と父のひ孫の誕生日が同じなので、今年も一緒にお祝いしました。99歳と6歳の誕生会です。ホールケーキは大きすぎて普段は買わないので、年に1度の豪華ケーキです。誕生日プレゼントは、お爺ちゃんには大好きな …