祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ジーパンの穴

投稿日:

家事していたら、どうしてもズボンの膝が薄くなり穴が開きます。
拭き掃除の時は注意してはいるのですが、でも毎回同じところに穴が。
「若者風」「おしゃれ」と60歳台後半が言っても、「みすぼらしい」と家族に言われ・・
ジーパンが2枚たまったので、おしゃれ風な「膝あて」を付けて再生したいなと考案中。

(今まではすべて解体して、ぼろ切れになっている)

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

鎌倉半月

サクッ、ぱりっ、食べ応えもありうまい!関東から来た友人のお土産です。 お月様の半月に、ウサギの絵がとってもかわいい、味も上品なお煎餅。 神戸のゴーフルを少し固くした感じで、香ばしくクリームもたっぷり。 …

プリッツの食べ方

グリコピアに行って、お菓子を買いこみました。何年も食べていないプリッツやポッキーやチョコなど。 食べ方がこんなにおしゃれになっているとは驚きました。 まず箱に「らくたべポケット」が作られていて、ポッキ …

お年玉付き年賀状

やっと、年賀状のお年玉当選番号のチェックをしました。 お年玉商品引き換えは7月22日までですよ。まだの人、ボチボチしてくださいね。 当選は「切手」だけでしたが、年賀はがきをもう1度眺めていたら、頂いた …

メルヘンな箱

我家に遊びに来てくれた友人が、手土産を入れる箱まで手作りしてくれました。 とても手先が器用なカオリさんです。 ご本人は「箱に気に入った紙を巻いて、上にリボンをつけただけ」と言っていました。 でもそれだ …

暑さ対策

今頃何を寝ぼけているんだ!と言われそうですが、この数年悩んだ末、夏も終わった今「暑さ対策」完了です。 我家は1階2階が階段吹き抜けになりドアがありません。設計の時は家が狭いので開放感を出したく、また狭 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告