祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

ハランをおしゃれに

投稿日:

我家の狭い庭の一角に、ハランが元気に成長しています。
陽当たりが悪くても大丈夫と、先輩チエコさんが下さった。
元気だけど、1年中枯れずに花も咲かず味気ないなと思っていたら、街で見つけた。
ハランを真ん中に植えて、周りは季節ごとに花を変えればいいんだ。
これ、いただき!

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋の風景2021

河川敷の秋を感じる雑草たち。 働いている時は雑草を目にすることがなかった。河川敷を自転車で走っている今は、季節の変化を肌で感じて新鮮です。 今になって、ハイキングや登山を趣味にしている人の気持ちがよく …

お野菜ありがとう

ご近所から、お野菜いただきました。ありがとうございます。 きゅうり、感謝です。 モロッコインゲンはお店で買うことがなく、さてどんな料理にしたらいいか。煮物ではいただいた事ありますが、他には茹でて胡麻和 …

バラの挿し木2024

バラの花が終わると、花と一緒に茎を長く切ります。 そのままの長さにしておくと、バラが大きくなりすぎるから。 切った茎をいくつかに分けて、(手あたり次第)挿し木にします。 春咲きのバラの時は、挿し木にし …

菜の花2022

野生化した菜の花が満開です。 セイヨウカラシナ、セイヨウアブラナとか言うそうですが、食用「菜の花」との違いが分からない。見た感じはそっくり。 空き地にじゅうたんのように咲いている黄色い花は、いつまでも …

越夏クリスマスローズ

同じ場所にほったらかしのクリスマスローズは、毎年秋には1/3になってしまいます。夏の直射日光では、多くが枯れたりグッタリしたり。(我家は南側なので)今年はほんの1メートルほど奥に移動させたら、全花が生 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告