久しぶりに、大阪北新地でランチしました。
働いていた時は、毎日北新地のランチめぐりを楽しみにしていました。
と言うと驚かれますが、競争が激しいので夜には入れない店が、格安でかなりな内容のお料理をいただけます。
今日は、日本海香住港からお魚直送のお店「おくどさん小柴」です。
お弁当に、茶わん蒸しやデザートなども付いて千円でした。(おいしかった~)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
久しぶりに、大阪北新地でランチしました。
働いていた時は、毎日北新地のランチめぐりを楽しみにしていました。
と言うと驚かれますが、競争が激しいので夜には入れない店が、格安でかなりな内容のお料理をいただけます。
今日は、日本海香住港からお魚直送のお店「おくどさん小柴」です。
お弁当に、茶わん蒸しやデザートなども付いて千円でした。(おいしかった~)
執筆者:masumi
関連記事
サイクリング・フィッシング関連の製品を展示したラボスペースの一角が、喫茶店になっているお店。シマノ製品の展示ラボがグランフロント大阪にあり、喫茶が一緒になってとってもしゃれてます。外からは喫茶している …
ずいぶん昔から気になっていた食堂に、やっと入れました。 商店街にある小さい民家「多津屋」のランチを、ずっと食べてみたかった。 しかし昼前になると、いつ行っても外に10人以上の行列。 並ぶのはいとわない …
予想はしていましたが、やはりすごい人ででした心斎橋。 半年ほど行ってなかったので忘れていました、インバウンドの心斎橋を。 90%は日本語以外が聞こえ、店員の呼び込みだけが日本語か?!と思えるくらい。 …
三宮ガード下の「ガァウタイ」(タイ料理)に入りました。 我家のランチでは「ケンミンの焼きビーフン」がよく登場します。 味比べしようとビーフンを注文したら、全然違っていて驚いた。 麺はきしめんのようなペ …