今晩はスタミナをつける焼肉。
付け合わせは王道の玉葱とピーマン。ステーキソースも十分しみていて美味しい。
副菜に高野豆腐の炊いたん。人参、椎茸(飾り切り)、きくらげ(乾物棚の奥に眠っていたから使ったそうです)と。
酒粕がそろそろ賞味期限限界なので使ってくれました。
人参・揚げ・大根のシンプル具材。以前はお味噌も入れて味噌汁色の粕汁で残念だったが、最近は真っ白でコクもあります。
実はレシピを教えてもらいたい私です。
大乃のやさしい夕食⑧-2
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はスタミナをつける焼肉。
付け合わせは王道の玉葱とピーマン。ステーキソースも十分しみていて美味しい。
副菜に高野豆腐の炊いたん。人参、椎茸(飾り切り)、きくらげ(乾物棚の奥に眠っていたから使ったそうです)と。
酒粕がそろそろ賞味期限限界なので使ってくれました。
人参・揚げ・大根のシンプル具材。以前はお味噌も入れて味噌汁色の粕汁で残念だったが、最近は真っ白でコクもあります。
実はレシピを教えてもらいたい私です。
執筆者:masumi
関連記事
「たまごやさんの 卵ぷりん」 京都のふたえ株式会社が作っているみずほファーム京丹波の卵を使ったプリン。 ご近所の評判イイお店に置いてあったので、ランチ後に注文。 スプーンで取るとプリンのプルプル柔らか …
今晩も、たっぷりの野菜と肉・魚両方入った夕食です。 大乃さん好物のきずし。 大根・人参・豚肉・ピーマンを醤油・バター味で炒めています。 大根人参は電子レンジで柔らかくし、豚肉は1枚づつ綺麗に開いて炒め …
週間メニューを考えて買物に行くひらめさんちのお食事を、参考にさせてもらっています。 寒くなってくると、やはりおでん! 大阪は、色が薄くお出汁がしみているおでんが主流。 関東は、色が濃いのかな?お醤油味 …
今晩は、なんと!もやし炒めのみ! 忙しい時は、豚肉・もやし・ニラ・人参・椎茸のイッキ炒め。 簡単で必要栄養素を取れるし、なんと言ってももやしのシャキシャキは 食欲をそそりますよね。 漬物は豊富だから、 …