「大阪最強の宝くじ売場」と言われている大阪駅前第4ビル特設会場の前を通った。
さすが!平日午前中でも人が並んでいました。日本一の高額当選者実績があるらしい。
のぼりや絵馬などを見たら、近所で買うんじゃなくここで買った方が、やはり当たりそうな気がするよねぇ~。
松尾芭蕉さんもビックリの「億の近道」です。
私は急いでいたので、残念ながら購入しませんでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「大阪最強の宝くじ売場」と言われている大阪駅前第4ビル特設会場の前を通った。
さすが!平日午前中でも人が並んでいました。日本一の高額当選者実績があるらしい。
のぼりや絵馬などを見たら、近所で買うんじゃなくここで買った方が、やはり当たりそうな気がするよねぇ~。
松尾芭蕉さんもビックリの「億の近道」です。
私は急いでいたので、残念ながら購入しませんでした。
執筆者:masumi
関連記事
阪急百貨店の催事「英国フェア」に行ってきました。 紅茶が欲しいが、種類が多くてどれにしていいかわからない。 悩めば悩むほど疲れてきて、列ができていないところで買っちゃった。 1860年創業 英国王室御 …
大阪駅近くのグラングリーン大阪の工事完了がいつなのかは知らないが、一部(南館)はグランドオープンしています。 周辺がまだ工事中なのを忘れていて、中津から大阪駅に向かって歩いたら、ずっと工事の道が切れ間 …
淡路島にある広大な公園に行ってきました。 大阪の万博公園が264haで、明石海峡公園が100haだからすごく広いのが分かる。 海をのぞむ花と緑いっぱいの植物園のようでした。 今はアジサイが各所で咲いて …
めづらしいおうどん見っけ。大阪天満宮近くの星合の池(亀の池)にある「星合茶寮」のです。 麺の間に切れ目があり、フォークでも食べられるようになっています。 お店には、外国人のお客さんもたくさん入っていま …