今晩は鯛の切身と豆腐のお出汁蒸し。オリーブオイルをかけてます。
付け合わせは椎茸の甘辛煮を付けて、魚の味が薄いので変化を付けてます。
ワカメの中華味に、なぜか柿とゆで卵添え。
きれいな色を出したい工夫です。
が、何故に柿がここに?と思ってしまった私です。
大乃さんの創作メニューでした。
ごちそうさまでした
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は鯛の切身と豆腐のお出汁蒸し。オリーブオイルをかけてます。
付け合わせは椎茸の甘辛煮を付けて、魚の味が薄いので変化を付けてます。
ワカメの中華味に、なぜか柿とゆで卵添え。
きれいな色を出したい工夫です。
が、何故に柿がここに?と思ってしまった私です。
大乃さんの創作メニューでした。
ごちそうさまでした
執筆者:masumi
関連記事
今晩もおいしいですよぉ~ 残り物のニラを使った野菜豚肉炒め。キャベツ・椎茸・人参・ニラ・豚肉を和風味で炒め、卵でまとめています。 溶き卵は食感ふんわりにするため、2回に分けて入れ、最後はさっとかけて蓋 …
今回は昼食ですが、「簡単昼食」でなく夕食並みの出来だったので「やさしい夕食」でご紹介。 本格洋食ハンバーグです。 ハンバーグは、冷蔵庫に残ってたキノコ色々を混ぜたデミグラスソース(缶詰)をたっぷりかけ …
今晩は人参・ピーマン・もやしと薄切り豚肉炒め。 もやしが入ると見た目はボリュームが出ますが、食べたらシャキシャキでパクパク食べれます。 お刺身は小さいパックを3人で分けて、一切れづつ。ちょうどいい量で …