祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

高瀬川をぶらり

投稿日:

50年前、クラブ活動で試合に出る先輩のお手伝いで高瀬川沿いの旅館に泊まったなぁ。
と思い出しながら、ぶらぶらと歩いていたら・・・
京都市立立誠小学校がリニューアルして複合ビルになっていた。
ホテル、ホール、図書館、飲食店などが入っています。
明治2年開校で京都市最古(1927年)の鉄筋コンクリートの雰囲気を残して、裏には8階建て新設棟もありました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

散歩③2020

雨上がり、夕方にお散歩。 田んぼのあぜ道を一人で歩いている人が、何人もいた。車路でなくあぜ道の人を見ると何だかほっこり。 ここを過ぎると「継體天皇」陵にたどり着きました。(高槻は古墳がいっぱいです) …

ホテルニューアワジ

「近場でゆったりいい温泉」と友人に相談したら、ホテルニューアワジをすすめられました。 広いお部屋はすべて海に面して、明石の海流が魚をしめてくれて美味しい。 大浴場は海に面していて、仕切りもなくほぼ露天 …

農絆卓恵

阪急梅田駅すぐの茶屋町で、地産美食のレストランをみっけ。 NOU-HAN-TAK-KEIと読みます。 1階は直売所で、2階は予約でちょっと豪華、3階は予約なしリーズナブルです。11時半に行って満席でし …

熱香森(ラシャンセン)

大阪肥後橋にある中華料理店「熱香森」 四季の鉢や店内中央には大きな木があり、鳥のさえずりも聞こえてまさに森で食事をしている感じ。 行列ができる店ですが、近所で働いている人も食べに来ているリーズナブルな …

阪急三番街変わったぞ

4月末にリニューアルオープンした阪急三番街をブラ歩きしてきました。 家庭雑貨や調味料の店とか、目新しい店が増えていた。ワクワクしながら買物してきました。 以前のミニ水族館がレゴブロック展示に変わり、神 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告