兵庫県立芸術文化センターでフレンチロックミュージカルを観劇。
伝説の剣エクスカリバーにまつわるアーサー王のお話です。
浦井健治アーサー王と騎士たち伊礼彼方・太田基裕に、怖~い魔女安蘭けいも加わり見ごたえ聞きごたえ抜群です。
さらにアンサンブルのコーラスとダンスが、スゴイ。すごい。凄い。
全員がブレイクダンスできる!って感じでした。
監督が韓国で有名な方だそうです。
カーテンコールでは役を引きづったままで、誰一人笑顔を見せずでちょっとびっくり。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
兵庫県立芸術文化センターでフレンチロックミュージカルを観劇。
伝説の剣エクスカリバーにまつわるアーサー王のお話です。
浦井健治アーサー王と騎士たち伊礼彼方・太田基裕に、怖~い魔女安蘭けいも加わり見ごたえ聞きごたえ抜群です。
さらにアンサンブルのコーラスとダンスが、スゴイ。すごい。凄い。
全員がブレイクダンスできる!って感じでした。
監督が韓国で有名な方だそうです。
カーテンコールでは役を引きづったままで、誰一人笑顔を見せずでちょっとびっくり。
執筆者:masumi
関連記事
ブロードウェイミュージカル「アダムス・ファミリー」を見てきました。 キャラクターにぴったりのキャストにびっくり!で、白井晃の演出もすごい。 ブラックな笑いと家族愛が満載で、とても面白かったです。 ハロ …
「風よあらしよ」(村山由佳 著) 吉川英治文学賞受賞作品で、100年前の活動家・伊藤野枝の生涯が書かれています。 この本を読むまで知らなかった人物です。 28歳で虐殺されるまでに、3度の結婚、不倫、7 …
沢山持っていたテレフォンカードとお別れ。 趣味で集めた「宝塚歌劇」関連のテレカは、以前宝塚のお店に持って行ったら、「今はテレカを求めている人はいません」と断られた。 大地真央、天海祐希、一路真輝、真矢 …
友人手作りの「レースドール」をいただきました。 エレガントで優雅な磁器のお人形です。 プロの工房でなく、素人が作れるなんて驚きでした。 こんな高尚な習い事をしている友人にびっくりし、感謝! この人形が …