祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

サラダに美味しい「赤玉ねぎ」

投稿日:

お野菜を栽培している知人の話。
玉ねぎの植え付けするのは今で、とっても簡単。
特に赤玉ねぎは甘いし美味しい。1つあるとサラダが華やかになる。そして意外に高い。

と話を聞くと、チャレンジしたくなるのが私です。
すぐにホームセンターで購入し、庭がない我家ではプランターに植え付けました。

品種は「猩々赤(ショウジョウアカ)」が真っ赤で、お勧めと言われました。
植え付けは10月~11月で収穫は6月。ほったらかしで追肥を1回位すればいいそうです。

真っ赤な赤玉ねぎが、わんさかできるのが楽しみです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    お待ちしてまーす❣️(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お片付け

時期的なこともありますが、友人が集まると年齢的に「後片付け」が話題になります。 実家の荷物のあと片づけが終わると、身体がガタ来ないうちに自分のかたずけをしなくてはとか。 しかしなかなかできないんですよ …

あも栗

百貨店銘品コーナーで、久しぶりに叶匠寿庵の「あも」を見つけた。 百貨店の叶匠寿庵はいつも人が並んでいるので、銘品コーナーで見つけたら並ばず買えました。 「あも」とは昔の女房言葉で「餅」の意味で、柔らか …

マスクいろいろ②

ステイホームして、マスク作りに励んでいます。 使う生地がなく、家の中を探し回る。いただき物で使ってない布ものがたくさんあり、今回はその中からセレクト。 未使用ランチクロスを見つけました。柄がはっきりし …

お盆休み

お盆休み前後は長期休暇が取れるので、旅行や移動する人は多いですよね。 (昔の私も、お盆前に旅行計画練るのが楽しかったなぁ) 珍しいお土産をいただきました。 *東京ばな奈の夏だけバージョン「チーズケーキ …

お年玉付き年賀状

やっと、年賀状のお年玉当選番号のチェックをしました。 お年玉商品引き換えは7月22日までですよ。まだの人、ボチボチしてくださいね。 当選は「切手」だけでしたが、年賀はがきをもう1度眺めていたら、頂いた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告