関西の百貨店催事で常連の「ウーの森」パンを初めて購入。
奈良県生駒市のパン屋さんです。
調理パンやクリームチーズ系のパンが多い感じ。
食パンオタクの私は、調理パンでは違いがあまりわかりませんが、
パン生地は普通の固さとキメだと思いました。
ハード系でもなく、柔らかめの食べやすい調理パンです。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2023年6月23日 更新日:
関西の百貨店催事で常連の「ウーの森」パンを初めて購入。
奈良県生駒市のパン屋さんです。
調理パンやクリームチーズ系のパンが多い感じ。
食パンオタクの私は、調理パンでは違いがあまりわかりませんが、
パン生地は普通の固さとキメだと思いました。
ハード系でもなく、柔らかめの食べやすい調理パンです。


執筆者:masumi
関連記事
コロナの影響で、飲食店が大変なことになっていますね。 協力したいけど、やはり人が多くいるところは行きたくなく、外食がかなり減りました。 1週間前、昼時間を少しずらしてお店に入りましたが、人気店もやはり …
豪華ランチが続いています!ホテル阪急インターナショナル「ソラメンテ」で、久しぶりの学友との会食です。 ホテルの25階なので見晴らしよく、最高の気分でフルコースをいただきました。 オードブルは豪華な盛り …
最高気温38度と発表(体感40度)の京都に行ってきました。 祇園祭は1か月もあり、その中の「神輿渡御(みこしとぎょ)」を見てきました。 神幸祭といい、3基の神輿が八坂神社を夕方に出発。3基そろうのが八 …
大阪の北新地には、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。 私が好きだったのは、「喜庵」「そば處とき」。 最高です。 東京の、庶民的で美味しい蕎麦屋をご紹介。 八丁堀の、石臼で挽いた手打ちそばが味わえ …