キッチン調理台に付けたコンセントが、水道に近いので気になっていました。
以前の家ではキッチンカバーが付いていましたが、今はそれがない。
気になりながらも探すことしていなかったが、ダイソーで見っけ。
サイズが合わず斜めになり、両面テープでくっつけてあるだけですが、私の懸案はとりあえず解決しました。
(両面テープがはがれるまでかもしれないが)
コンセントカバー
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
キッチン調理台に付けたコンセントが、水道に近いので気になっていました。
以前の家ではキッチンカバーが付いていましたが、今はそれがない。
気になりながらも探すことしていなかったが、ダイソーで見っけ。
サイズが合わず斜めになり、両面テープでくっつけてあるだけですが、私の懸案はとりあえず解決しました。
(両面テープがはがれるまでかもしれないが)
執筆者:masumi
関連記事
1歳誕生日に、1升(1.8キロ)餅を背負わせて「すこやかな成長を祈る」伝統行事です。 一升には「一生」の意味が掛かっていて、多くの願いが込められています。 赤ちゃんのお誕生日 名前が書いてある餅(1キ …
知人から今年も自家栽培の黒枝豆をいただきました。 ありがたい!です。嬉しい!ですが、無農薬なので虫が箱から出てくるし虫食いもあります。 ほぼ半日かけて、選定して茹でてマメをさやから取り出しました。 さ …
フードコーディネーターをしている幼馴染に会い、自宅で時々料理教室もしていると聞き、伺いました。 自宅なのに、しゃれたレストランのようなダイニング。 作り方を見せてもらいながら、ごちそうになり、おいしい …
素敵な面白いサブレを頂きました。ケーニヒスクローネの焼菓子です。 神戸のこのお店のは、何を食べても美味しいですよね。大ファンです。 初めて食べたのが、40年以上前に栗がゴロンゴロンと入って陶器の入れ物 …