子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。
60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都!
四条通にある「林万昌堂」です。
栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。
皮がとても剥きやすく、ここのを食べると他と比較できない!手軽さと美味しさです。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。
60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都!
四条通にある「林万昌堂」です。
栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。
皮がとても剥きやすく、ここのを食べると他と比較できない!手軽さと美味しさです。

執筆者:masumi
関連記事
いま!の、嵐山に行ってきました。 ご存知の如く2か月前までは、身動きが取れない観光地でした。 今は、渡月橋を歩いている人が数えられる。観光バスはほとんど見られない。すれ違う人からは外国語が聞こえない。 …
京都在住友人に勧められた焼菓子店。近くに来たので買いに行きました。 三条商店街のアーケードの中にあり、水色の外観がとてもかわいいお店です。 甘すぎないさっくりしっとりとしたクッキー、美味しかったです。 …
2015年に天王寺公園が整備され、「てんしば」としてリニューアルされました。 広々とした芝生の上で、季節がいい時は、家族連れがのんびりしています。 (今は冬なので、芝再生中の為立入り禁止) 子供施設が …
55歳からの大人のフリーマガジン「リトルノ」。 京都で偶然に見つけた「京都を楽しむため」の本です。 大人向け季刊誌で、小さなこだわりの店などを紹介していて、私のお気にいり。 京都に行く時、ランチやカフ …