祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

電子レンジ故障

投稿日:

実家で冷凍ご飯を解凍しようとしたら、突然電子レンジがしゃべりだした。
「故障なので、購入した店にご連絡ください」と。
18年前に購入したので、店はなくなっている。系列の別の店舗に電話したら、18年たっているので修理も出来ないと即答。
電子レンジは1日でもないと不便なので、未練なくすぐに買いに行きました。
電子レンジの廃棄は、枚方市は有料で高槻市は不燃ごみで出せるとわかる。地域によって違いますね。

パナソニックでなくナショナル製品でした。
2005年に65000円とは、いいのを買っていたんだと驚く。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

理容美容世界大会

2019年5月に、大阪でCMC理容美容世界大会が開催されました。その大会で、日本が団体戦金メダルを取りました。(知らなかったけど) 久しぶりに美容室(高槻市 HAIR’S LOOP)に行っ …

お野菜ありがとう2

ご近所さんから、またまたお野菜を頂く。 ありがとうございます。 野菜に限らず手作りの物を、知人に「感謝の気持ち」でチョコっと送るのって私の理想です。 購入してまでの品でなく、でも心がこもるものっていい …

マスクの当て紙(布)

紙マスク・布マスクとも洗って再利用しているため、薄くなっているようで何となく不安。 その為マスクの中には、ガーゼで当て布を作ったり、キッチンペーパーを折って当てています。 しかし食事の時マスクを外すと …

足指骨折

足の指は、長い指3本が骨3つ、短い2本が骨2本で繋がってできています。 その可愛い指を骨折すると、足指はパンパンに腫れてきますが、治療はギブスするだけ(当然ですが)。 そして隣の指がギブス代わりになる …

赤いビール

赤いビールがあると教えてもらいました。 知人が一度は飲んでみたらと勧めるので、スーパーで調べてみた。 黄桜「悪魔のビール」アサヒ「RED EYE」など、いろいろあるようです。 友人はトマトのビールを飲 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

S