実家の換気扇・お風呂・窓等のおそうじをお願いしました。
換気扇は3年程掃除していない。
せっかくなので、掃除中いっぱい質問をした。
なんと!60度のお湯と洗剤に付け置きしたら、「振り洗い」でほとんどの油汚れは取れるとの事。
ブラシ使って1時間ほどかけてゴシゴシ掃除している私は、がく然!
洗剤は業務用なので入手はできませんが、市販のでもそれなりに取れる。
お湯で付け置き・・がんばろう!
おそうじ本舗2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
実家の換気扇・お風呂・窓等のおそうじをお願いしました。
換気扇は3年程掃除していない。
せっかくなので、掃除中いっぱい質問をした。
なんと!60度のお湯と洗剤に付け置きしたら、「振り洗い」でほとんどの油汚れは取れるとの事。
ブラシ使って1時間ほどかけてゴシゴシ掃除している私は、がく然!
洗剤は業務用なので入手はできませんが、市販のでもそれなりに取れる。
お湯で付け置き・・がんばろう!
執筆者:masumi
関連記事
祇園小石の夏の飴は、包装を見ただけで涼しげ。 季節を感じる祇園小石の飴は大好き。(京都の友人に教えてもらってからのファンです) 月ごとに販売されるのもあり、8月限定の「スイカ飴」お勧めですよ。 ここの …
うまい海苔だね一番摘み「磯の宝のぜいたく手巻き」 という長い名前の焼き海苔を頂きました。 大阪天満「磯の宝海苔本舗」ので有明産海苔。 お汁に入れると一般の海苔はパラパラと海苔が浮きますが、これは溶けて …
パソコンを買い替えました。我が家にある2台のノートとディスクとも、「ウインドウズ10」になりました。 設定、データ移行、メールアドレスのセッティングなどの苦労を考え、2台一度にと思い切りました(苦労は …
15年ほど前は、ペーパーフィルターで珈琲を作っていました。 その後エスプレッソマシンで、ホットミルクを加えたカフェラテを飲んでいました。 しかしこの機械だと、煎りの深いエスプレッソ用豆を購入し、スタバ …