今晩は見た目にこだわり、小皿たくさんです。
チンジャオロースは水煮筍と牛肉・ピーマンで。牛肉に酒と醤油で下味をつけているので、味が濃いわけでないのにしっかり付いていました。
ご近所から大根をいただいたので、紅白なますに初挑戦。作ってすぐなので、千切り野菜のシャキシャキ固めでした。ポイントに柿を入れてます。
冷奴(すり生姜・青ネギ付)とサワラの煮つけもあり、豪華版です。
ごちそうさま。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は見た目にこだわり、小皿たくさんです。
チンジャオロースは水煮筍と牛肉・ピーマンで。牛肉に酒と醤油で下味をつけているので、味が濃いわけでないのにしっかり付いていました。
ご近所から大根をいただいたので、紅白なますに初挑戦。作ってすぐなので、千切り野菜のシャキシャキ固めでした。ポイントに柿を入れてます。
冷奴(すり生姜・青ネギ付)とサワラの煮つけもあり、豪華版です。
ごちそうさま。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は肉じゃがです。ジャガイモは水に長くさらしているので煮崩れがなく、人参や肉がそれぞれがきちんと存在してる。味も染みているので、少々薄めでちょうどいい感じ。きずしは切ってバラバラにし、たっぷりの大根 …
大乃が、週1の調理を楽しんでいます(たぶん)。 今日の体にやさしい夕食は、ブリの照り焼き(かなりいい味と照り)。白菜と椎茸の炊いたん(寒くなると白菜のくたくた煮は美味しい)、舞茸きのこご飯(お揚げを入 …
おふくろの味に、大乃さん頑張りました。 肉じゃがにチャレンジです。 こんにゃく、人参、ジャガイモ、牛肉、玉葱の味付けがお上手でした。ジャガイモがくずれる直前でホクホクです。 お刺身はピンク色のびんちょ …
百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。 根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。 「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜 「グリーンオーク」の …