「コンセントからプラグを抜くのが固い」なんて、今までは思ったことがなかった。
しかし高齢者の仲間入りをすると、ボトルの蓋が開けにくいなど指の力が弱くなってきました。とほほ
新しくドライヤーを買ったら、プラグに変なホックが付いていた。
最初は使い方が分からなかったが、なんと!コンセントからぬく補助道具でした。
すごく助かっています。
コンセントから抜く
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「コンセントからプラグを抜くのが固い」なんて、今までは思ったことがなかった。
しかし高齢者の仲間入りをすると、ボトルの蓋が開けにくいなど指の力が弱くなってきました。とほほ
新しくドライヤーを買ったら、プラグに変なホックが付いていた。
最初は使い方が分からなかったが、なんと!コンセントからぬく補助道具でした。
すごく助かっています。
執筆者:masumi
関連記事
詐欺被害直前で阻止できた!!! なんで、はめられるかなぁ~ パソコンやスマホを使う95歳の父は、デジタルを理解していないので、そこを突かれて詐欺師の手中に入ってしまった。(PCのメンテを遠隔ですると言 …
“果実”と“木の実”を楽しむサンドクッキー「フランセ」を頂きました。 「バターバトラー」も出している(株)シュクレイの焼菓子。 さらっとしたチョコの甘味に、細かく刻んだドライフルーツとピスタチオ・コン …
久しぶりに都会(梅田)に出ると、大阪でコロナウィルス感染者が出てすぐだったからか、街中は「マスク人」がいっぱい。 すれ違う人の半分はマスクしている。(大げさじゃないです!) 百貨店店員の半分もマスクし …
暑くなってくると、3食も調理するのは面倒。最近シリアルに手を広げました。 昔いただいたとき、どうしてもおやつ意識があり、食事替わりでなく小腹すいた時にって感じで、食べすぎる感がありました。 久しぶりに …