おせち料理の準備。
今年は多くを購入にしちゃいました。
作ったのは紅白なます・酢ゴボウ・椎茸の煮しめだけ。
酢レンコンや煮しめも作りたかったが、31日に掃除しながらなので今年はむつかしかったです。40年ほど欠かしたことのない黒豆もなし。
そして、おせち料理は経験値で作れるとはいえ、私は昭和の料理本がバイブルです。ボロボロの「おせちと正月料理百科事典」(主婦と生活社)
おせち料理2024
投稿日:2024年1月2日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2024年1月2日 更新日:
おせち料理の準備。
今年は多くを購入にしちゃいました。
作ったのは紅白なます・酢ゴボウ・椎茸の煮しめだけ。
酢レンコンや煮しめも作りたかったが、31日に掃除しながらなので今年はむつかしかったです。40年ほど欠かしたことのない黒豆もなし。
そして、おせち料理は経験値で作れるとはいえ、私は昭和の料理本がバイブルです。ボロボロの「おせちと正月料理百科事典」(主婦と生活社)
執筆者:masumi
関連記事
生絞りの酒粕は冬にしかない。なので、粕汁をかなりの頻度でいただいています。 味噌入れる?塩だけ足す?酒粕の入れる量は?と、マメに作っている割には毎回悩んでいます。 粕汁って家庭の味っぽいから、なかなか …
大乃のお料理、進化してます。今日は二重丸ディナーでした。 高野豆腐と椎茸・人参の煮物は、味付けgood。椎茸は飾り切りしてます。 人参の花切りは、風車みたいな花になってた。 アサリの酒蒸しは青ネギがた …
ポワールの「プチシュー」が大好きです。 久しぶりに昼間、大阪北新地をうろついたので、思わず一箱買っちゃいました。 POIRE本店は帝塚山で、大阪に6店舗あり、そのうち2店舗が北新地にあります。 ふわふ …
「きんかん」が店頭に出ていても、以前は「誰が買うんだろう?美味しいのかな?」でした。 知人からピールをいただいてから、好物になりました。 すぐに作り方を教えてもらって、この数年は毎年作っています。 作 …