祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

バレンタイン商戦

投稿日:

百貨店は、どの階もどこでもバレンタイン一色。
食品売場では2月頭でも、店によってはすでに行列でした。
阪神百貨店では無料「本」が山積みになっていたので1冊いただいたら、
イチゴとチョコ特集と売場紹介(それだけで1冊!)HAPPY VALENTINE
あれもこれも全部たべたーい!

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

雨がっぱ

自転車に頻繁に長時間乗っているので雨に何度かあいそうになり、5年前あわててカッパを買いました。 急いでいると探す間がなく、DIYで購入したら透明のカッパしかなかった。 雨の時「愛想ないなぁ」「主婦たち …

ICカード明細

ピタパやイコカを、便利に使っています。 今は切符を購入しなくなったので乗車料金の意識が薄くなり、時々さかのぼって金額が知りたいなと思っていました。 切符販売機に「ICカード利用明細」のボタンがあるのを …

爪楊枝入れ

ランチで入ったお店に置いてあった、かわいい爪楊枝。 「お持ち帰りください」と言われたので遠慮なくGET。自分で作りたいと思ったから。 早々、紙を広げてたたんだりと練習。これから文具店でおしゃれな折り紙 …

白玉屋榮壽

奈良県桜井市の白玉屋榮寿(創業1844年)のお椀汁粉。 このお店は、一口サイズの「みむろ最中」が全国的に有名です。 あんこ好きの私は、さっそくいただきました。 お椀の上から熱湯をかけて、くにゅくにゅ混 …

六花亭

ひ~さしぶりの北海道「六花亭」のレーズンバターサンド。 昔の職場では、休暇で北海道に行った人のお土産は「バターサンド」か「白い恋人」。 この二つは毎日食べても飽きないおいしさで、大切にいただいていまし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告