祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

市バス割引券

投稿日:

高槻市営バス高齢者割引乗車券の申請書が届きました。
今までは市バスに乗る生活ではありませんでしたが、1乗車100円で利用できるので、市内を散策してみようかな。(73歳からは無料!)
うわさでは大阪市内の高齢者割引乗車券は地下鉄なので、とても利用価値が高いと聞いたことがあります。いいなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

たまにはココア

珈琲好きな私も、最近は紅茶をよく飲むようになり、味もわかってきた(気がします)。 さらに、ココア専門店「赤い鳥」を思い出して、ふんわりココアも飲んでいます。(冬にはなぜか飲みたくなる) ココアは当然老 …

フローラルウォーター

フロリハナのフローラルウォーターネロリがお気に入りです。 友人のを使わせてもらったら、香りが私の好みではまりました。 これはアロマオイルをつくる過程で取れた水で、ネロリはオレンジ系の花です。 植物の香 …

秋の果物

フルーツ大好きな私は、秋になると毎日何を食べようか迷っています。 冷蔵庫をのぞけば、巨峰・柿・リンゴ・みかんと1年中あるバナナ。 し・・し・・幸せすぎる・・

梅酒2014

家の整理整頓が進みます。 いっとき20年間ほど、毎年梅酒と梅干を付けていました。 ガレージの奥から2014年の梅酒発見。梅も漬けたまま。 まず梅をかじると、まろやかになった焼酎がしみわたりオイチイ。 …

端午の節句

ゴールデンウィークはちびちゃんたちが集まります。 男の子にピッタリの可愛いお菓子をみっけ。 端午の節句菓子を、3歳の僕は喜んでくれるかな。 しかし女の子には、かわいいお菓子が見つからないなぁ。 代わり …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告