我家のシンボルツリー「エゴノキ」は大きくなりすぎて、秋に大胆に切り込みました。
実はあまりにも大胆に切ったので、ちょっと心配していました。
でも暖かくなると急に葉が出てきて、白い可憐な花が一気に咲き、今はバッサバサと花が落ちています。
その後白い実がぶら下がるようになり、可愛いらしくて季節ごとに変化を楽しんでいます。
ただ、エゴノキは早く大きくなるのが難点だわ。
エゴノキ2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
我家のシンボルツリー「エゴノキ」は大きくなりすぎて、秋に大胆に切り込みました。
実はあまりにも大胆に切ったので、ちょっと心配していました。
でも暖かくなると急に葉が出てきて、白い可憐な花が一気に咲き、今はバッサバサと花が落ちています。
その後白い実がぶら下がるようになり、可愛いらしくて季節ごとに変化を楽しんでいます。
ただ、エゴノキは早く大きくなるのが難点だわ。
執筆者:masumi
関連記事
「宝塚花のみち」は言わずと知れた、宝塚歌劇と阪急宝塚駅を結ぶ道で、桜並木が有名です。 しかし今はラベンダーが満開。ラベンダーのいい香りが道いっぱいに広がり、劇場に向かう気持ちを高揚させてくれます。 そ …
綺麗に咲いてくれたクリスマスローズですが、見ごろが終わっても枯れることなく、いつまでも花の形で残っています。 花色が抜けてしまい殺風景な花と化しているので、切り取りました。来年咲くための体力を付けない …
実家からもらった鉢植えの「ヤブラン」が、上品な紫に近い青色の花が咲いています。 青紫の花が好きです。最近はあまり見なくなったキキョウもいいですね。 このヤブランを鉢から出して、今年は増やそうと思います …