香港点心料理ディムディムサムで、食後のデザート。
可愛い豚顔の香港カスタード饅をいただきました。香港ではいろんな動物の顔饅があるようですが、豚ちゃんは哀愁がある可愛さ。
食べ方を、一緒に食事した友人トミーが教えてくれました。
鼻にお箸を挿して抜き、ほっぺを押すと鼻からカスタードクリームが出てきます。
かわいそうな、面白い食べ方でした。<大爆笑>



定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
香港点心料理ディムディムサムで、食後のデザート。
可愛い豚顔の香港カスタード饅をいただきました。香港ではいろんな動物の顔饅があるようですが、豚ちゃんは哀愁がある可愛さ。
食べ方を、一緒に食事した友人トミーが教えてくれました。
鼻にお箸を挿して抜き、ほっぺを押すと鼻からカスタードクリームが出てきます。
かわいそうな、面白い食べ方でした。<大爆笑>



執筆者:masumi
関連記事
普段は入れない図書館の舞台裏「館内見学会」(月1回実施)に参加してきました。 40万冊を収納する自動化書庫や135万冊の蔵書を体感してきました。地下2階のオートメーション書庫や電動集密書庫などのバック …
24年7月から大阪駅西口の新改札が出来ました。 大阪駅の西エリアの高架下で、在来線ホームとうめきた新ホームの導線上に出来た新改札口。 平日の夕方でしたが、人通りは少なくまだ人の流れは出来上がっていない …
神戸ルミナリエに偶然遭遇。 と言っても昼間なので、電飾もなく、屋台も準備中でした。 震災後始まったルミナリエには、昔は毎年行っていましたが、人混みに疲れてご無沙汰です。 昼のガランとした電飾を見ている …
パビリオンは何とかいくつか入れました。 大屋根リンク(2キロ)もほぼ80%は回れた。 ウオータープラザの水上ショーや、あちこちで歌ったり踊ったりのショーも楽しみました。 万博テーマ「いのち」はあまりわ …