祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

ハニワ工場公園へ

投稿日:

コロナで外出がままならない時に、歩き回り見つけた高槻のハニワ工場公園に友人を連れて再訪。
ここは高層住宅群の一画で、再現された古代のハニワ工房と窯跡群が展示されています。
正式名は「史跡今城塚古墳附新池埴輪製作遺跡」で、5-6世紀にハニワを焼いていた窯がいくつも見つかった所です。
のんびり古代に浸りました。(公園だから入園は無料)

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベランダ露天風呂

最近の旅館は、ベランダに露天風呂を付けている所があるんですね。 高齢者と温泉に行くと、足元が危ないので「大浴場」はつかまるところがないから心配。 だから温泉に入れないのはかわいそうだなと思っていたら、 …

Bun Bun

枚方市宮之阪駅前のパン屋さん「ブンブン」。 「美味しいよ」と聞いて、パン大好きの私は少々遠いがGO! 菓子パンの種類の多さにびっくり。30種はあるかな。食パンもいろいろあり悩んでしまいました。そして値 …

橋の補強

3年前の大阪北部地震で、高槻市は大きな被害にあいました。 それで?かは分かりませんが、川にかかる自動車道路の補強工事をしているのですが、たぶん1年以上かかってる。 支える柱が川にかかっているので、かな …

神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエに偶然遭遇。 と言っても昼間なので、電飾もなく、屋台も準備中でした。 震災後始まったルミナリエには、昔は毎年行っていましたが、人混みに疲れてご無沙汰です。 昼のガランとした電飾を見ている …

田んぼに消防車

自転車で農道を走っていたら、遠くでカンカン鳴っていると思っていたら、前方に消防車が3台も止まってビックリ。 白い煙もモクモク・・ 田んぼで火事?? 煙の原因は、枯れ草を燃やしていて広がったそうです。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告