自家栽培と言うほどではないが、父が生ブルーベリーを食べたいと2年前に買った鉢。
昨年は3粒ほどしかできなかったが、今年は豊作です。
まさか本当にできるとは信じられず「食べていいのかな、大丈夫かなぁ」と言う父。食べるために買ったのに!
青くなった粒を見つけて、採取する楽しさを味わっています。
ブルーベリー自家栽培
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
自家栽培と言うほどではないが、父が生ブルーベリーを食べたいと2年前に買った鉢。
昨年は3粒ほどしかできなかったが、今年は豊作です。
まさか本当にできるとは信じられず「食べていいのかな、大丈夫かなぁ」と言う父。食べるために買ったのに!
青くなった粒を見つけて、採取する楽しさを味わっています。
執筆者:masumi
関連記事
目指す穏やかな生活に、いまだに形からしか入れない日々。(精神面の成熟がまだまだで) MYガーデンのハーブティで読書をするのも、希望穏やか生活の一つ。 暖かい日が続いたので、レモンバームが一気に増え今年 …
野生化した菜の花が満開です。 セイヨウカラシナ、セイヨウアブラナとか言うそうですが、食用「菜の花」との違いが分からない。見た感じはそっくり。 空き地にじゅうたんのように咲いている黄色い花は、いつまでも …
河川敷は、満開の黄と白のお花畑。 あまりにも可愛くてきれいで、見とれます。鳥も何やらついばんでいる。 寝ころびたいが・・・急いでいるので自転車で通過です。 ほぼ毎日この景色見て、なごんでいます。 春で …
ベランダの雪椿の実が落ちてきました。 冬に花はたくさん咲きましたが、種は1つしか付きませんでした。 しかし椿油を取ることもできないし、タネを植える庭もないのが残念です。 真っ白で、上品なとてもきれいな …