最近続いて「かりんとう饅頭」を食べました。
久しぶりだと、ことのほか美味しい。いや!いつ食べても美味しい。
先日は「ニホンノオカシ 春夏秋冬」で、今回は「大阪華かりん」のです。
「春夏秋冬」の方が皮のパリパリ感が強かった気がしますが、味はどちらも美味しい。
皮が少しやわらかくなっていても、オーブントースターで3分焼いたらパリパリのおいしい饅頭がいただけます。
しばらくはまりそう・・・


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最近続いて「かりんとう饅頭」を食べました。
久しぶりだと、ことのほか美味しい。いや!いつ食べても美味しい。
先日は「ニホンノオカシ 春夏秋冬」で、今回は「大阪華かりん」のです。
「春夏秋冬」の方が皮のパリパリ感が強かった気がしますが、味はどちらも美味しい。
皮が少しやわらかくなっていても、オーブントースターで3分焼いたらパリパリのおいしい饅頭がいただけます。
しばらくはまりそう・・・


執筆者:masumi
関連記事
季節を感じるために、季節屏風を飾っています。「生け花」を習っている時は、それだけで1年の季節感が感じられましたが、今は気が向いた時にだけ生花を買い、あとは屏風で四季を出すようにしています。 夏の屏風は …
インフルエンザ予防接種しました。ずいぶん前に行きつけの診療所で「インフルエンザ注射予約まだですか」と聞いたら、コロナ緊急事態宣言中で「まだ」と軽くスルーされてしまった。 昨年はマスク手洗いが徹底してい …
自宅のソファー(購入6年)をやんごとなき事情で手放すことになったので、新しいのを探しに行きました。 高すぎるのはダメ。安もんもヤダ。一番はお尻のおさまりがイイもの。 家具団地やニトリなど探し回り、やっ …
ミシンを購入したいなと思い、売場廻りをしています。 電動ミシンと思っていたら、今はコンピューターミシンもあるらしい。 いま使っているミシンは購入して45年で、薄い生地を縫うと糸がつったり、上糸下糸の調 …