友人の家にあったお水入れ。
ドライやフレッシュフルーツを入れたお水で、お店のようなおしゃれなサーバーに入っていました。
冷えてはいませんが、ほのかにフルーティでお酒が飲めない人にピッタリ。
おっしゃれで、なんだが自宅にも置きたくなりました。
私の夏は、レモン輪切りを入れて1ℓ、麦茶作って1ℓを毎日飲むようにしています。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
友人の家にあったお水入れ。
ドライやフレッシュフルーツを入れたお水で、お店のようなおしゃれなサーバーに入っていました。
冷えてはいませんが、ほのかにフルーティでお酒が飲めない人にピッタリ。
おっしゃれで、なんだが自宅にも置きたくなりました。
私の夏は、レモン輪切りを入れて1ℓ、麦茶作って1ℓを毎日飲むようにしています。
執筆者:masumi
関連記事
少し前、豪雨と猛暑が突然切り替わる変なお天気でしたよね。庭の水やりから解放されるのがうれしいが、気温はそれほど下がらず。でもおかげで、続けて何度か「虹」が見られました。いっぷくの清涼剤です。かすかに見 …
奈良県桜井市の白玉屋榮寿(創業1844年)のお椀汁粉。 このお店は、一口サイズの「みむろ最中」が全国的に有名です。 あんこ好きの私は、さっそくいただきました。 お椀の上から熱湯をかけて、くにゅくにゅ混 …
今年も、買わずに宝くじをゲットしました。 2年前に取り扱いが終了した、池田泉州銀行「宝くじ付定期預金」で送られてきました。 利息はほとんどありませんが、夢がいっぱい付いています。 今回で最後なので、寂 …
お年玉付き年賀はがきの2等賞が当たりましたが、すぐに商品にすると喜びも終わりそうなので、伸ばし伸ばし・・ やっと商品を依頼して、届きました。 たかがジャム、されど2等賞のジャム。 おいしくいただきま~ …