シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。
お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。
落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしました。
チョット切りすぎたかな・・
エゴノキ剪定2024.9
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。
お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。
落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしました。
チョット切りすぎたかな・・
執筆者:masumi
関連記事
久しぶりに中之島散策。花壇の花が満開で色合いもすごくきれい、心和む川沿いの道になっています。近づいてみると「この花壇はボランティアの人たちが花植えをしています」と書かれていました。 それで思い出しまし …
自家栽培と言うほどではないが、父が生ブルーベリーを食べたいと2年前に買った鉢。 昨年は3粒ほどしかできなかったが、今年は豊作です。 まさか本当にできるとは信じられず「食べていいのかな、大丈夫かなぁ」と …
花屋で売っているのもと違い、庭のバラはお行儀が悪いです。 庭が狭く草花が密集している中でバラも成長しているので、まっすぐに伸びなく、光を求めて茎がくるくる回ってしまった。 切り花を花瓶に生けるのに、苦 …