今晩はやさしい和食。
鯖の煮つけは、味付けされている真空パックをお湯で温めた。大根千切り添え。
味付け丸こんにゃくは、食べやすいように格子に包丁を入れ、たまごをからめて。
白菜とえのき・揚げの炊いたんは、薄味だけど充分味が染みている。大乃さんかなり上達しています。
きゅうりとおじゃこの酢の物は、塩もみしたキュウリが程よい柔らかさで二杯酢味付けもいいです。
ごちそうさま。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はやさしい和食。
鯖の煮つけは、味付けされている真空パックをお湯で温めた。大根千切り添え。
味付け丸こんにゃくは、食べやすいように格子に包丁を入れ、たまごをからめて。
白菜とえのき・揚げの炊いたんは、薄味だけど充分味が染みている。大乃さんかなり上達しています。
きゅうりとおじゃこの酢の物は、塩もみしたキュウリが程よい柔らかさで二杯酢味付けもいいです。
ごちそうさま。
執筆者:masumi
関連記事
生酒粕が出てくるのが、日本酒を絞った後で12月から2月頃まで。 年末に地元の酒蔵で聞いたら、1月末まで待ってくださいと言われた。 搾りたての柔らかい酒粕は風味が抜群です。 板状にして冷凍保存したのは1 …
スイカがおいしい季節になりましたね。 空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。 友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。 「くるりんする道具」を購 …
阪急百貨店催事「おいしいニッポン」(日本各地からのこだわりの味)をのぞいてきました。 全部食べたい・買いたいでしたが、そこを厳選して。 以前知人から東京土産でいただいた「天音」の、羽根パリパリ皮もっち …
今晩は胸肉の照り焼きに挑戦。 かなり分厚い胸肉を焼いていました。 大乃さんは、皮つき肉をパリパリジューシーに調理したかったが、イメージが違ったようです。(もも肉の方がよかったかな) 付け合わせはスパゲ …