祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

豚小家

投稿日:

豚の絵が可愛かったので、夕食に入りました。(高槻商店街の近く)
やきとんをはじめ、沖縄で超希少豚やんばるあぐーなどがありました。
私はお店の名物「炭火焼き豚丼」。タレもとっても美味しく、芳ばしい丼でした。もう一度食べたい!
つくね盛り合わせは、3種類をトロトロたまごでいただきました。

豚丼とつくねもりあわせ

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロッケ中村屋2025

天神橋筋商店街の超有名店「コロッケの中村屋」 この数年は昼間でも「完売」になってます。 あっても大行列で入手困難でしたが、正月に商店街に行くと数人の行列。 久しぶりに買えました! しかし、揚げたて10 …

宝塚歌劇の緞帳

宝塚歌劇の緞帳のお古?を、梅田で発見! 上村松篁の原画と知り、1週間前に「上村松篁展」行ったぞ!と、うれしくなりました。 新阪急ホテルロビーの壁に飾ってありました。 さすが絵がでっかい!大劇場で充分存 …

足腰のお守護

京都の御所西にある護王神社、久しぶりに詣でました。 足腰の守護神と聞けば、誰もがお参りしたくなりますよね。 スポーツ選手から高齢者まで、全国から参拝に来られるそうです。 コロナ禍対策で、お手水舎の水は …

じゅげむのハンコ

古典落語に出てくる「寿限無~なんちゃら」の長文名前のハンコがありました。 なんと1円玉より、ずっと小さいハンコです。 1文字が一ミリ以下で、読みやすいように文字の配列や大きさ形にこだわって掘られている …

阪神百貨店第1期棟

6月1日に阪神百貨店梅田本店、建て替え第1期棟がオープンしました。 「阪神食品館が新たに」と聞いたら、じっとしていられない私は即GO! 目玉の「リカーワールド」のワインをめざし、まずレジを見る(ここで …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告